2021年1月30日土曜日

不治の猫のためにできる事が無い

腎不全なのです。
いつ、点滴をやめるのかが問題なのです。
お金の問題ではないのです。
皮下注射の効果が思ったよりも悪いので、点滴を外せないのです。
外せないのは飼主の理論で、
当の猫は家の中での死に場所を決めたようです。
点滴は単なる延命治療なのでしょうか?
泣きながら「猫塚古墳」に行ってみました。

2021年1月27日水曜日

ブライトザマー クリーミーハニー 結晶蜜

アマゾンでいつもの蜂蜜に加え、結晶蜜を買ってみました。
レビューが多かったので。
どちらが美味いのか???
いつもの液体アカシアは1.6円/グラム
結晶蜜は1.9円/グラム
どちらも蜂蜜なのだが、比較対象同士ではないわ。
どちらもおいしいわ。

2021年1月24日日曜日

猫の腎不全

2009年自宅で産まれた猫が腎不全になりました。
ステージ4という、悪い症状です。
なんとか峠を越えてくれたようです。

人間のような透析が無いので、水分補給を静脈点滴か皮下点滴かしか処置がありません。
静脈のほうが、効果が早く出るので、当然のように選びました。
毎日、午前中に病院に行き、半日入院を繰り返します。治療費は毎日6000円かかります。
腎不全は治らない病気なので、静脈点滴の効果がなくなるまで、続けてみます。
その後、皮下点滴に変更する予定としました。
問題は長期的な食事です。
リン(P)を控えたいのですが、これは、まずいごはんにする事を意味します。
そもそも食の細いタイプなので、
かなり心配なのです。

2021年1月21日木曜日

多賀城 いわい食堂 レバニラ定食

久しぶりに行きました。
レバニラ定食760円。
盛りが減ったような?同じのような?
最近、どこも大盛りで、感覚が狂います。
レバニラの味はここが1番好きなのです。

2021年1月18日月曜日

ラインと出前館とピザ

ラインと出前館の連携により、初めて使う時1500円クーポンがもらえるとの事。
話をもらったので使ってみました。
話の流れ上、使わざるを得ないかしら。
住所からお店を選べるわけですが、
これと言った魅力が無いのよね。
まずはピザかしら。
ストロベリーコーンズ=ナポリの窯。
初めて知りました。
定価4300が650円。しかもアマゾンペイが使えます。

ストロベリーコーンズの店員さんがデリバリーしてくれました。温度も見た目も良いです。
しかし、私の舌的に650円の価値が無いわ。
美味しかったら冷凍保存しとこかと思っていたのだけれど、これは冷凍庫スペースの邪魔だわ。

かと言って捨てるのもね。無駄にお腹いっぱい。

たぶん、再使用は無いわ。

2021年1月17日日曜日

ダイソー、加湿器用アロマウォーター

フレグランスといえば、薔薇でしょ。
ついでに柑橘系も買ってみました。
加熱式に使用しないでください。
と書いてありますが、根拠がわかりません。
フレグランスは化学的に、シンナーでラリるのと同義。
トルエンに置き換えて考えれば、加熱による揮発活性による、頭痛、吐気などの人体中毒症状への影響。

象印マホービンのee-rnに投入。
1リットルにつき、キャップ1杯。
とりあえず、薔薇はイケてます。

仙台、ひな野で独りランチブュッフェ

ずっと気になっていたのですが、
コロナで空いていたので行ってみました。
税込み1500円で60分。もしくは、税込み2000円で時間無制限。
和風、イタリアン、中華、韓国、なんでもあり。
全て普通。悪くない。非常に美味しいわけではない。
---価値あるもの---
しょっぱい系:鯖の塩焼、味噌煮込み
甘いもの系:プリン、お汁粉
飲み物系:ブレンドコーヒー
---
初めて行ったのでわからないのですが、
どんどん違うメニューが投入されるので、食べる物に困ったら何も取らずに撤退するのがオススメ。
お腹にたまる料理が多いので、罠にはまりやすです。
コーヒーが想像以上に美味いので、時間は、潰せます。
。。。
60分ブュッフェは忙しいわ。

2021年1月16日土曜日

サイゼリヤで昼飲み

ワインをドリンクバーで割って楽しんでます。
ここは、仙台、サイゼリヤ中央通り大町店。
この前、仙台東口店がイマイチだったので、西口に来たのだが、この店も悪いです。厨房が悪いのです。設備が悪いのでしょうか?火力、温度が足りていません。
仙台といえば、建築界では設備技術が貧弱なのは有名だと思いますが、関連付けてしまいます。
まぁ、酔っぱらいには粗末なこと。

いや、でも、サイゼリヤも店舗によって、こうも違うものかと、驚きですわ。

2021年1月15日金曜日

ほうじ茶パンケーキ、黒糖柚子蜂蜜

agfのほうじ茶ラテを2本
豆乳100ml
卵ひとつ
自家製黒糖柚子蜂蜜
昭和製パンケーキ粉150グラム
オリーブオイル(容器塗り)

自家製冷凍黒糖柚子蜂蜜を解凍しました。
こんなに酸っぱかったか?
こんなに黒糖強かった?
と思う味の強さなので、
「ほうじ茶」と喧嘩してます。
和風だから合うと思ったのに間違いでした。

agfの「ほうじ茶ラテ」が優秀なので
プレーンで楽しむのが正解かしら。
ネスレ製の薄味とは大違いだわ。

2021年1月14日木曜日

北海道チーズケーキブレッド セブン&アイ

フジパン製です。
小さい文字で生地と中に北海道産チーズクリームが入っていると記載してあります。
いや、食べてから、記載に気が付きました。
どの辺が北海道?
どの辺がケーキ?
どの辺がブレッド?
改名要求だわ。

生地はしっとりふわふわです。
中に薄くレアチーズ風味クリームがちょろっと。
パイ生地網目は見た目だけ。
網目の下に薄い甘いシート状生地。
まずいわけではないのだけれど
このシリーズって
シナモンロールとかハムチーズロールとか、名前自体で周知されてますよね。
なんすか?チーズケーキブレッドって?
比較対象は菓子パンカテゴリからだけですか?
うーん。
もう少し手間を抜いて100円カテゴリにした方がいいかしら。

2021年1月13日水曜日

玉子うどんと黒豆ぜんざい

最近食べすぎているので調整です。
黒豆の煮汁がなかなかに美味しいので
ぜんざいと名乗ってみました。
小豆のあんこは市販のコスパを上回れないけど、黒豆ならね。

2021年1月11日月曜日

柿安 いちごどら焼

この冬のバージョンはかなりイケてますよ。
餡をピンクにしたり、いんげん白餡にいちごコンポートを入れたり、髄分な悩み様でしたが、
今回のヨーグルト風味白餡に苺ジャムはバッチリ決まってます。
普通の黒餡どら焼よりもいいですよ。

自家製黒豆のほうじ茶パンケーキ

ほうじ茶風味は初めての実験です。
ブレンディのほうじ茶ラテを2本。
自家製黒豆を入れてみました。
想像以上に「ほうじ茶」です。
小麦の焦げと
ほうじ茶の焦げと
黒豆の香ばしさ
が合わさってとっても和風。

2021年1月10日日曜日

アデニウムの復活途中

ホームセンターで瀕死のアデニウムを購入。
値段の割に太かったので助けられるかもと思ったのが間違いでした。
めちゃくちゃ難しい。
夏のベランダでも一向に改善しなかったし。むしろ悪くなったし。
調子の悪い植物達をコーナーに集めて、
一括管理です。
恐竜時代、太陽光はピンクだったはずなので、人工灯で野生本能を目覚めさせましょう。
そして、アデニウムがようやく、葉を出し始めましたよ。
仙台の水か空気に問題があると思われ、とりあえず、外気よりもエアコンの空気を利用する事にしたのです。
おそらく、精密測定すれば数値化できると私の本能は働くのですが、「あの地域の水、もしくは空気はヤバい」なんて公表できませんし、敵を増やす研究はやらないお約束。

建築環境的にも、外気=新鮮=清潔というのは都市伝説かなと。外気は地域によって大違いなのです。

アデニウムの葉が出てきたのは良いのですが、吸水は悪いままです。根が機能していないのでしょう。水草さえもイマイチ。
ということは、、、
ウンベラータを含め、全鉢、根関係が良くないというのが不気味なのです。

寝落ち明けのウンベラータ

仙台のキャンプベースのメインツリー。
頭上にウンベラータ。
たしかにアンブレアっぽいわ。
冬季も休眠させず育成中

居酒屋ランチ 魚民

まず、
ポンパドールのスパニッシュオレンジハーブティーは普通に淹れると美味いわ。
香料無しにはミックスフルーツというのがあるのだけれど、オレンジの方が好みだわ。

本題の魚民のカレー食べ放題つきランチです。
初めて生姜焼きランチにしました。
小鉢がレバー唐揚げという、
まっちゃっちゃの茶色男飯です。
なんというか、
目をつぶれば(ダンボールかしら?)みたいな肉。濃い味はカレーとかぶります。
まぁ、個室ファーストフードが不釣合なリッチ感がイケてます。
やっぱり、唐揚げ定食がオススメだわ。

2021年1月9日土曜日

スパニッシュオレンジパンケーキ

昔、スペインの地中海側だったか
バレンシアからバルセロナの途中だったか?
ペニスコラ?だったかしら??
まぁ、そこらへんで、生絞りオレンジジュースを金欠で諦めた事があるのです。
今なら買える。買えたのです!

ポンパドールのスパニッシュオレンジハーブティーをひと袋破り投入。
正直、オレンジの香りは皆無です。
ローズヒップの酸味とハイビスカスの香りで、ガーリーな食べ物になりました。
この香りは香料添加物の理由でしょうか?
香料無しのハーブティーでも試してみましょう。万人受けするなら既に世に浸透してるはずですけれど。

少し水分を多くして、170℃で55分。
表面はクッキーのよう。シフォン的になり、中心部はモチモチ。

仙台土産

ドンキの焼き芋は売り切れてました。
香り瓶を更新しました。
パルコ地下の雑貨屋が仙台から撤退してしまい、アーケード街フランフランの隣の店しか無くなってしまいました。
あとは、
スパニッシュオレンジハープティー。
カフェインゼロ!とか言いながら、バッチリ香料が入っています。「果汁ビッツ」とは何なのかわかりません。
誰か、これでパンケーキ焼いた事ありませんか?

って、後で焼いてみますわ。夕御飯に。

仙台ヴァンドームのランチ復活

猫の見廻りのように仙台駅付近をぶらつきます。
ヴァンドームが開店してるではありませんか!
目当ての「ピタパン」はありません。
メニューを絞って、値上げしている感があります。ランチメニューは1000円以上です。
仕方のないことです。コロナ自粛のせいですよね。
タンドリーチキンライスを頼みました。

来客は少なく、私と同じ独り者ばかり。
遠くの方で「ラグマンが食べられて良かったわ」と女性客が店員にはなしかけてます。ラグマンは単品メニューに生き残っていて良かったですね。

ヴァンドームは来客から平日もランチやるかもってさ。
マジすか?平日っすか?
え?夜の営業が出来なくなるかもだから??
自粛風潮はマジ勘弁してもらいたいわ。

2021年1月8日金曜日

自作黒豆抹茶パンケーキ

正月にスーパーで黒豆を買ったのです。
そしたら
そしたら
それほど美味しくなかったのです。

冷凍保存した自作黒豆を解凍しました。
以前、自作黒豆バウンドケーキがイマイチだったので、別盛りですわ。

2021年1月7日木曜日

今年初のパンケーキ

160℃で30分焼いてみた。
卵が無かったので豆乳150mlのみ。
おとなしい膨らみだわ。
お気に入り昭和製の粉。
想像以上にモチモチシットリになってしまいましたよ。

2021年1月6日水曜日

コロナと新幹線

新幹線で北上中。シゴト。
空いているのは気持ち良いのだが、理由が気持ち悪い。
世の中は文系でできていると感じるのです。

PCR検査など、理系学術にてらすと、ゴミデータであり、1000であろうが、10000であろうが、100000であろうが、ゴミであり、論じる価値が根本的に無い。非理系国のイギリスなど無視してればいいのにな。どうせまた、略奪と混乱がアノヒトタチの目的なんじゃないかしらねぇ?

宗教が人を助けなくなる事と、科学の発展が比例しているはずなのです。
そう、まるで、宗教戦争しているよう。出口の見えない戦争で、敵や根拠が「何」なのかがわからないわ。
ワクチン接種?まるでペットかしら?

ドトールの柚子緑茶でサッパリするわ。

2021年1月4日月曜日

年賀状をやめました

数年前より、人間関係を整理してます。
そして、年賀状は不要と判断したのです。
やめるのに、3年かかりました。
最初の2年は無視。3年目、それでも止まらない人には「一身上の都合で年賀状をやめる」寒中見舞いを出しました。

当初は罪悪感がありましたが、
今は清々しいです。

2021年1月3日日曜日

宝くじが当たらない法則

年末ジャンボバラ10枚。
3300円当選。元を取りました。
理系技術者にとって、意図的に思い通りの番号の当選番号にする事は容易であり、放矢イベントはお笑いショーでしかありません。
で、
昨年久しぶりに購入してみたのですが、
これ、絶対に当たらないですよ。
組番号の末尾の数字と、番号末尾の数字に法則があるではないですか。
組番号末尾+1=番号末尾。ノットイコール当選番号。
必ず300円は当選します。=絶対に高額当選は無い。というね。

プロパガンダで、この記事消されたりして。

マノア パンケーキハウス 千葉そごう

千葉神社に初詣。
全体的に若い人が多く、回転が早くサクッと済ましました。

マノアパンケーキは甘さが気に入ってます。特にオレンジがオススメです。

2021年1月2日土曜日

関東風雑煮の朝食

大根、人参、牛蒡、小松菜、椎茸、鶏肉、寿なると、みつば、餅、塩、醤油、顆粒出汁

おせちは不要かしら。栗きんとん、いくらと板わさび。

今年は海老もサボりまして、殻ごと食べれるガーリック揚げにしました。海老は縁起が良さそうです。

買い過ぎてまして、
ローストビーフサラダも朝食に登場。

なんだかんだありますが、
贅沢スタートですわ。