白茶ジャスミンにラムレーズンが合うか実験。
茶が中国産なので、ぶどうも中国産。
中国産のグリーンレーズンは体積で4倍に膨れている。40度の酒か染み込んだのだ。
花とぶどうとシナモンの香りがアルコールの力を借りている。
グリーンレーズンのひと味足りないところが補完されたというところか?
とてもいい感じだわ。
2019年1月29日火曜日
2019年1月27日日曜日
男のラムレーズン実験
アマゾンでポチッたいつものレーズンが届かない。遅いのはいつもの事だ。
待ちきれず、富澤商店でレーズンを購入。サンマスカットとグリーンの2種で違いがでるか実験開始した。
女性には人気無いかもだが、自分専用なのでシナモンを投入。
イクラの醤油漬けの感覚によく似ているな。
そうそう、富澤商店のドライフルーツを初めて食べて見たが、思っていたより旨い。通販取寄せの意味は無かったかも。
待ちきれず、富澤商店でレーズンを購入。サンマスカットとグリーンの2種で違いがでるか実験開始した。
女性には人気無いかもだが、自分専用なのでシナモンを投入。
イクラの醤油漬けの感覚によく似ているな。
そうそう、富澤商店のドライフルーツを初めて食べて見たが、思っていたより旨い。通販取寄せの意味は無かったかも。