観葉植物の「ホヤ」のハイドロが花をつける。古木でないと咲かないらしい。
こいつの場合、季節は関係なく、液肥を与えると花をつける。
ハイドロにしやすい種の一つだ。
Bloggerの未来
俺を含め、男は皆、自己満足を重視する。
ブログ(日記)もその類いだろう。
全ては「かっこいい」のためなのだ。
例えば、自分をアピールすべき女性に対し他の男の宣伝をするだろうか?やはり第一印象は重要なのでは?
この思考回路ならば、宣伝無しの独自ドメイン可の運営先でなければならない。Bloggerは合致するのだ。
Bloggerはping送信機能がない?時代はサーチロボットに移行している。ピングサーバーの優位は限界だろう。
さらに、読者を増やしたいなら国際化が有効だと思う。
例えば、女性は日本以外にも大勢いるのだから。
ワードプレスから引っ越してきたんだからbloggerで暫く頑張ってみようね。ねぇputtin君。
http://blog.puttin.jp
ブログ(日記)もその類いだろう。
全ては「かっこいい」のためなのだ。
例えば、自分をアピールすべき女性に対し他の男の宣伝をするだろうか?やはり第一印象は重要なのでは?
この思考回路ならば、宣伝無しの独自ドメイン可の運営先でなければならない。Bloggerは合致するのだ。
Bloggerはping送信機能がない?時代はサーチロボットに移行している。ピングサーバーの優位は限界だろう。
さらに、読者を増やしたいなら国際化が有効だと思う。
例えば、女性は日本以外にも大勢いるのだから。
ワードプレスから引っ越してきたんだからbloggerで暫く頑張ってみようね。ねぇputtin君。
http://blog.puttin.jp
2014年6月28日土曜日
2014年6月27日金曜日
2014年6月26日木曜日
2014年6月25日水曜日
bloggerの理由
bloggerとmixiの同時メール投稿を再開。
bloggerは複数のメールアドレスから投稿できるがmixiは一つのアドレスだけだ。
ガラケーとの2台持ちならbloggerのほうがよい。
http://blog.puttin.jp
bloggerは複数のメールアドレスから投稿できるがmixiは一つのアドレスだけだ。
ガラケーとの2台持ちならbloggerのほうがよい。
http://blog.puttin.jp
2014年6月23日月曜日
ウィルコムスマホwx04shでデビュー
まず言いたいのは、家電量販店ではくウィルコムプラザに行くべきである。
俺はそもそもphs時代から利用しているのでそう簡単には浮気(新規)できない。
折りたたみ小型携帯を愛用していたが、WEBを見るためパケットがオーバーし、毎月5000円ぐらいのランニングコストになっていた。
だったらスマホにしようかと。
なぜ今なのか?
メルアドが「pdx」という旧アドレスのため、いたずらメール、電話とは無縁であり、気に入っていたが、スマホへ持ち込みが不可能だった。
ところが最近「持ち込み可能」になったのだ。
ネットではややこしい設定が紹介されているが、ウィルコムプラザで簡単にやってくれた。
俺がやったのは
・pdxアドレスの引き継ぎ
・電話番号の引き継ぎ
・頭金5000円を払いオプション加入設定なし(後から取るの面倒だし、個人情報は持っていかれるし)
・ウィルコムポイント5000使用(一回に使える最大額)
・本体価格一括支払い50000円(ポイントを使用するには一括購入かつ現金払いでないとだめ)
・空いた折りたたみ携帯に新電話番号、新メルアド(基本料、コム同士通話、メールは無料)どうせ、ただなんだから作ってみたら?と店員から教えてもらった
そうそう本体はアクオスwx04shの赤色(3G)
プランは4G、3Gで月々7GB、ウィルコム電話同士は無料
ランニングコストはなんと1000円!!
只今キャンペーン中、この機種がなくなると終了だってさ。
ちなみに、量販店ノジマ、ヤマダは知識なくて駄目。
つーか知ってて騙してるの?って感じ。
KDDI時代から関係を引きずっている方はおいらと一緒にスマホ化してみない?
俺はそもそもphs時代から利用しているのでそう簡単には浮気(新規)できない。
折りたたみ小型携帯を愛用していたが、WEBを見るためパケットがオーバーし、毎月5000円ぐらいのランニングコストになっていた。
だったらスマホにしようかと。
なぜ今なのか?
メルアドが「pdx」という旧アドレスのため、いたずらメール、電話とは無縁であり、気に入っていたが、スマホへ持ち込みが不可能だった。
ところが最近「持ち込み可能」になったのだ。
ネットではややこしい設定が紹介されているが、ウィルコムプラザで簡単にやってくれた。
俺がやったのは
・pdxアドレスの引き継ぎ
・電話番号の引き継ぎ
・頭金5000円を払いオプション加入設定なし(後から取るの面倒だし、個人情報は持っていかれるし)
・ウィルコムポイント5000使用(一回に使える最大額)
・本体価格一括支払い50000円(ポイントを使用するには一括購入かつ現金払いでないとだめ)
・空いた折りたたみ携帯に新電話番号、新メルアド(基本料、コム同士通話、メールは無料)どうせ、ただなんだから作ってみたら?と店員から教えてもらった
そうそう本体はアクオスwx04shの赤色(3G)
プランは4G、3Gで月々7GB、ウィルコム電話同士は無料
ランニングコストはなんと1000円!!
只今キャンペーン中、この機種がなくなると終了だってさ。
ちなみに、量販店ノジマ、ヤマダは知識なくて駄目。
つーか知ってて騙してるの?って感じ。
KDDI時代から関係を引きずっている方はおいらと一緒にスマホ化してみない?